インスタグラム(Instagram)で効率よくフォロワーを増やす方法とは?フォロワーを増やすために必要なこととは

インスタのフォロワー Instagram

インスタグラムをやっているけれど、なかなかフォロワーが増えないとお嘆きの皆様。お待たせしました。インスタグラムでフォロワーが増えるロジックを徹底解説します。世の中に現存する様々な手法を元に、フォロワーが増えていく方法を網羅しましたのでご覧ください。

フォロワーを増やす方法:アカウント分析編

まずは現状を把握する必要があるので、今のアカウントの数値や状況を分析しましょう。

レコーディングダイエットはご存知でしょうか?自分の体重を毎日測定するというダイエットですが、数値で可視化することで、日々のトレーニングや食事を見直すきっかけを作り改善することで痩せていくというもので、インスタグラムの投稿も全く同じです。

数値で計測できることは必ず改善できる。ということで、まずは自分のアカウントの数値を把握しましょう。

さて、それではどのようなツールを使うか?ですが、実はインスタグラム自体が無料で展開しているInstagramインサイトを活用できるようにしましょう。

もともとインスタグラムに用意されているInstagramインサイトはビジネスアカウント用で数値計測ができるツールなのですが、実は個人のアカウントでも設定を無料で変更することが可能です。そのためには個人のfacebookページが必要になります。

手順としては、facebookページができていることを前提に、インスタグラムの中のプロフィールの部分をクリックし「ビジネスプロフィールに切り替える」をクリックしてfacebookページと関連付けることで設定変更が可能になります。

さまざまな外部ツールがあり無料・有料のものがありますが、まずは上記の設定だけで十分でしょう。これを設定すると様々な数値を見ることができます。

インスタグラムのリーチ数

例えば曜日ごとの投稿のリーチ数とはその期間で自分のアカウントを見たユーザー数ですし、インプレッション数はストーリーや投稿が表示された回数になります。

インスタグラムの年齢層

例えばフォローしているユーザーの年齢層や性別なんかも取得できます。こういったデータを把握して、日々の投稿が効果的なものかどうかを数値で分析し、自分なりのフォロワーを増やすためのあたりコンテンツや手法を見つけていくことが重要になります。

まずはこの数値に慣れていくことが重要です。

インタレストグラフというアルゴリズムについて

さて、分析の後にどのような投稿を行なっていけばフォロワーが増えるのか?を知りたいと思っているかと思いますが、待ってください。

まずはインスタグラムのアルゴリズムを理解する必要があるのです。この理解なくしては適切にフォロワーは増えていきません。

Instagramのアルゴリズムの特徴は一言で言うと「Interest graph(インタレストグラフ)」というものになります。横文字で難しいと思うので、簡単にお伝えすると、Instagramは人の「興味・関心」をつながる軸として繋がっているということです。

このロジック理解がフォロワー増加に非常に重要な要素となります。

どういうことか。簡単に言うと、「同じ趣味の人は気があうので繋がりたいと思う」ということです。

Instagramは今までフォローしたアカウントやいいねを押した画像のデータを収集して、あなたの「興味・関心」をあぶり出します。そして、あなたの「興味・関心」にあった投稿をレコメンドしていきます。

一番わかりやすいのは右下の虫めがねのアイコンです。発見タブというものなのですが、ここをクリックして出てくる各種投稿はあなたのインスタグラムのフォロワーやいいねを押している内容で埋め尽くされているはずです。

人によってはグルメの写真が並びますし、人によっては可愛い子がズラッと並びますし、人によっては犬や猫の可愛い写真や動画が並びます。

いずれにしても自分が興味・関心があるものばかりが並んでいるはずです。

インスタグラムのロジックはこの「興味・関心」が同じ人にレコメンドしてフォローを誘発していくという仕組みがあるので、これを踏まえた上で様々なアクションを行なっていく必要があります。

これはインスタグラムでは最大のポイントなので押さえておいてくださいね!

フォロワーを増やす方法:プロフィール編

さて、アルゴリズムを理解した上で続いてはプロフィール編です。どのようなプロフィールが良いのかですが、意外と軽視している人もいるのですが、先ほどのInstagramインサイトでもプロフィールをみた件数というのが数値に出ているくらい重要なもので、ポイントは2つあります。

・1つはプロフィールをみてからフォローするという流れが多いため非常に重要

・ストーリー以外でURLが設定できる唯一の面であるため

フォロワーを増やすという観点だけでなく、フォロワーが増えたアカウントを収益に変える上でも非常に大事なポイントになります。

関連記事:インスタグラム(Instagram)で広告収入を手に入れる方法について。副業などお金を稼ぐにはどれくらいフォロワーがいれば良い?

まずは自分の興味・関心があるものをしっかり限られた文字数で相手に伝えることが重要です。顔面が可愛ければバカでもフォロワーは増えますが、そうでなければ違う戦いをしなければいけません。

インスタグラムという世界の中で私と同じ「興味・関心」がある人に対して自分をフォローすることのメリットを端的にわかるように書くのです。これはいろんな人が工夫をしているので、いろいろ試して見るといいですし、絵文字なんかを使って視認性高くアピールするのも良いです。個性があって良いのでそこは自由ですが、

1)そのアイコンの名前がわかること

2)自分の「興味・関心」は何か?が明確であること

3)連絡先(を解放する人は)を明示する。DMがOKなのかNGなのか

4)URLを活用する

ポイントは上記になります。フォローを増やしたいあなたは増やした先に何を得たいのかを明確に持っておく必要があります。

何れにしても基本的にはインスタグラムは「人」とつながるということ、そしてその人が何の「興味・関心」を持っているか?ここに尽きるのです。

フォロワーを増やす方法:投稿編

となるとどのような投稿をしていけばいいか?が自ずとわかってくるはずです。そうです、設定した「興味・関心」に沿った投稿を徹底するのです。

例えば食が好きであればいろんな名店の写真が並ぶような投稿になるでしょうし、美容やコスメが好きであれば、そう行った美容・コスメの投稿が並ぶと思います。

とにかくタイムラインに並ぶ写真は綺麗なのは前提なので、何をするかといえば「興味・関心」軸を統一した投稿を行うことです。

ぶっちゃけここにつきます。そしてインスタグラム様に私の興味関心を覚えてもらって、そういう人たちを発見タブで引き寄せていくのです。これはものすごく重要なポイントになります。

でもそうはいってもプライベートの投稿もしたいというのであればストーリーを使いましょう。ストーリーはそういったロジックとは比較的切り離された環境に置かれており、24時間で消えてしまうという部分もあるので、自分が設定している興味・関心とは別の投稿をしたければ必ずストーリーで行うようにしましょう。

ロジックとしてはそうなのですが、食事も旅行も好き!みたいな人は複数投稿するのも良いですが、通常投稿はある程度そういった趣味・関心領域は絞って投稿する方が良いと思います(少なくともフォロワーがある程度の数になるまでは)。

興味関心を軸にすると同じく大事なのは「写真」と「動画」のクオリティです。インスタ映えとは言いますが、やはり人が直感で良いと思うのは「写真」であり「動画」のクオリティになります。

iphoneであれば11のproを活用した方がいいですし、できる限り写真が上手く撮れる方法なんかもある程度はスキルで身につくものなので必ず勉強した方がいいでしょう。インスタグラマーは一長一短にはなれません。

フォロワーを増やすには、いろんなやり方があるのですが、まず通常の投稿でフォロワーを増やそうと思ったらハッシュタグ経由か発見タブ(左下の虫めがねアイコン)しかありません。ここで興味を引いてユーザーを引っ張ってくるイメージです。

写真に関しては完全にこの発見タブで自分の写真を拾ってもらってフォローしてもらう形になります。フォロワーが見つけてくれる流れとしては以下になります。

・発見タブで自分の「興味・関心」に近い写真を見つける

・見つけた写真をタップする

・その人のプロフィールを見る

・フォローする

この流れをしっかり設計していく必要があります。必ずフォローまでの流れの中にプロフィールを確認するという行動をユーザーは取るので、だからこそプロフィールの掲載内容は重要なのです。

ちなみに投稿は写真か動画かはインスタグラム側が認識していて、一定の割合で発見タブに出てくるようになるので、写真しか投稿しない、動画しか投稿しないというのでは少しロスがあるのでどちらも投稿するのはおすすめです。

また投稿のポイントはやはり「興味・関心」の軸を揃えることです。それによってその「興味・関心」に近しいフォロワーが集まり、その人たちがいいねを押すから発見タブで同じような「興味・関心」を持っている人に見てもらえる確率が高まる(インスタグラム側がおすすめの投稿として露出してくれる)という流れなので、やはりこの軸を揃えるということはロジックとしても重要なのです。

フォロワーを増やす方法:ハッシュタグ編

さてハッシュタグ。フォロワー獲得のためにはハッシュタグを最大限活用しましょうというのは半分本当で半分嘘かなと思っています。

確かにハッシュタグで自分の投稿を見つけてもらうことは大事なのですが、やはりここにも「興味・関心」をハッシュタグでも揃えることが非常に重要になります。

例えば料理の投稿でもないのに「#food」とか「#restaurant」といった関係ないハッシュタグをつけるものです。インスタグラムは賢いので、投稿とハッシュタグのひも付きがあまりないとハッシュタグ検索した時の上位に上がってきません。

あくまで投稿の「興味・関心」軸を揃えることが最重要であり、そのフォローアップがハッシュタグにすぎません。

ただし、海外に向けた投稿など効果が見えやすいハッシュタグなどもあるので、積極的に展開していくことは重要ではあります。

ハッシュタグの付け方ですが、必ず気にすることは「単語」にすることです。例えば「#めちゃめちゃ美味しい何これ」みたいなハッシュタグを文章で書くようなやり方はフォロワーを伸ばすという観点ではNGです(投稿のクリエイティブとしてやってんだという話であればOKです)

あくまで人がハッシュタグで検索するときは「単語」になりますし、グーグルで検索しても「単語」で検索することが多いので、ハッシュタグも単語で設定するが基本になります。

その上で、関連性(投稿の内容とハッシュタグ)を揃えることが重要です。ハッシュタグについた投稿件数を確認しながらアプローチを変えるのはあまり効果的ではありません。

数多く投稿されているハッシュタグで上位表示を取るのは確かに難しいのですが、そもそも投稿の「興味・関心」軸とハッシュタグが揃ってないものも多い、という観点とそもそもやはり投稿されている数が多いハッシュタグで上位を取るから数多くの人に見られるというのは真理としてあるので、そこを狙うべきかなと思います。

フォロワーを増やす方法:タグ付けしてもらう

フォロワーを増やす方法、それは既にフォロワーを数多く持っている人の紹介やタグ付けです。いやいやそれが出来たら苦労しないわと思い人も多いかもしれませんが、やはりこれは強力なので言及しておかねばならないです。

これもいろんなやり方があって例えばパーソナルジムのトレーナーのアカウントだったとしたら、積極的にトレーニングしているところを撮ったり撮ってあげたりして、トレーニングを受けている人がインスタに投稿しやすい素材を作ってあげることです。

そうすると自然とその投稿はそのトレーナーが撮ってくれたので「何々さんありがとうございます」というタグ付けのもと投稿されるという流れです。何もインフルエンサーと友達になれということではないのです。

友達や他人が投稿しやすい流れをこちらから作ってあげて、そこでタグ付けをしてもらう工夫をする、というのが主なポイントになります。

やはり色々な投稿の数値を見ていても、ストーリーでのタグ付けの方がライトで良いのですが、通常投稿にタグ付けされた方がそのタグ付け経由でフォローが入る率が高まります。やはり通常投稿を行なってでもタグ付けしたくなる、しやすい何かを作ることが必要で、これにはアイデアが必要だと思います。

あとは有名フォロワーがとにかくインスタでシェアする人であれば、シェアされることを狙って投稿にタグ付けを行うことです。ただしこれは先ほど書いた「興味・関心」軸を揃えるという観点からズレやすいので注意が必要です。

自分がコスメ・美容に興味がある人であれば、いくら有名な人でも食べ歩きアカウントの人からシェアされるとやはりそこがズレてしまいます。あくまで自分がコスメ・美容でいくのならコスメ・美容の有名インスタグラマーにシェアされることを狙うべきなのです。ここは結構大事なポイントです。

フォロワーを増やす方法:いいねを押しに行く

基本的にはフォローしてもらうには自分のアカウントを知ってもらう必要があります。口すっぱく言いますが、知ってもらった後に知った人と自分の「興味・関心」(言い方を変えれば自分が興味があることや同じ趣味など)が同じ場合、一定の確率でフォローをしてもらえるという構造になります。

したがって、同じ趣味の人にどう「知ってもらうか?」がポイントになります。

インスタグラムで誰かに知ってもらう方法は、右下のハートのアイコンにあります。インスタグラムで起こっていることの通知が来る場所ですが、いいねを押された場合、ここに通知がきます。

そこまでいいねをもらうことが多くない人であれば、いいねがきたら何だろう?と思ってその人の投稿を見に行くという行動は誰でもとったことがあると思います。

そのとき、投稿内容が自分好みで、プロフィールをみてもいいなと思った場合は一定の確率でフォロー返しがきます。これを狙って行くイメージです。

ポイントは必ず自分と同じ興味関心を持っている人というのがポイントです。これをあぶり出すのにはどうすればいいか?ですが、例えば特定のアカウントをフォローしている人はその可能性が高いなどという形で抽出するのが一番良いかと思います。

しかし注意が必要で、インスタグラムにはアクションに対する利用制限というロジックがあるので、いいねも押しすぎると利用制限にかかり、一時的にアカウント停止になってしまうことがあります。

これはロボットやスパムを取り締まるためにインスタグラムが自動で検知しアカウント停止するためです。いいねを押しすぎるとスパムに認定されるというわけですね。

利用制限の目安は1日数百いいねであれば大丈夫なことが多いですが、利用から半年など期間が短いアカウントはこの制限を受けやすいので例えば1日のいいねは100以内に押さえておいた方が無難です。

フォロワーを増やす方法:フォローをする

これもいいねを押すのと同じで、フォローしに行くと通知がフォローされたアカウントにおこるので、それで一定数フォロー返しが行われるというものです。

いいねを押すだけよりもフォローされたらフォローバックするという人がいるため、いいねよりは高い確率でフォロー返しが行われます。

もちろんこちらも自分と同じ「興味・関心」を持っている人をフォローし、フォローされることが重要です。美容・コスメならそれが好きな人に多くフォローされれば、インスタグラムも自分を美容・コスメアカウントだと認識し、発見タブ(虫めがねアイコン)で関連するユーザーに自分の投稿が表示されやすくなります。

こちらもいいねと同じように1日のなかでフォローしすぎると利用停止されるリスクがあるので、いいねと同じような数値感でフォローして行くのが良いと思います。

フォロワーを増やす方法:ツール活用

最後はツール活用したフォロワー獲得方法です。正直個人的にはオススメしない手法ですが、手法としてはあるのでご紹介します。

まずなぜオススメしないのか?ですが、このようなツールを活用した場合、ツールは何をしてフォローを増やすのか?ですが、大きく2パターンに分かれます。

・自動で様々なアカウントへ「いいね」を押しに行く

・自動生成したアカウントからフォローをもらう

前者のいいねを押しに行くというのは先ほどお伝えした話と同じで、これを機械が自動で行ってくれるものになります。

ポイントは自分と同じ「興味・関心」を持っている人からのフォロワーが多ければいいのですが、このようなアクションはそこがぼやけてしまうという欠点があります。

後者の自動生成したアカウントからフォローをもらうというのも微妙な話で、実際に活動していないアカウントからフォローがきても、投稿やストーリーに対しての反応が増えないため、エンゲージメント(フォロワー数に対していいねなどの反応がある率)が下がってしまいます。

ここが低いアカウントはインスタグラムのロジック上、発見タブなどであまり上位に上がってこなくなってしまいます。

あくまで自分の投稿にいいねを押してくれる人を集めて行くことが一番重要なのです。いいね数は表示されなくなりましたが、いいねを押される率は裏ではインスタグラム側はしっかりと見ているわけです。

またインフルエンサーになり企業からの広告をもらう段階でこのようなツールを使っていると、決まって多いのがよくわからない外国のアイコンのアカウントに大量にフォローされているケースです。こういう人は「あぁツールを使ったんだなぁ」と一目瞭然になり、やはり企業から嫌われるインスタグラマーとなります。

純粋に企業としては「濃いファンを持っているユーザー」がどれだけいるか?を見ているので、そういったアカウントから企業オファーが来るのです。これをわからず闇雲にフォロワーを増やす人が多いのは悲しいなと感じています。

よって、ツール選定もスパムのようにいろんなカウントからフォローされるようなツールを使うのはやめた方がよくて、増えるスピードがゆっくりでも、自分と同じようなユーザーに知ってもらい(いいねを押し)フォローを返してもらうというのが良い方法になります。

ハッシュバング

#BANG [ハッシュバン]
#BANG(ハッシュバン)は忙しいあなたに代わっていいね、コメント、フォロー、メッセージを自動で行い、フォロワーを効率的に増やすお手伝いをします。

こちらは有料のツールですが、自動でフォローやいいねを行ってくれます。自動コメントなんかの機能もありますし、ターゲティングでは特定のエリアにいる人たちへのいいねなども実施可能です。

アイポスティ

https://iposty.net/sp/

こちらもツールとしては先ほどのツールと同じような特徴を持っているツールです。基本的にはいいね、フォロー、コメント、リポストなどを自動化してくれるツールで、ツールによってターゲティング設定(どういう人をいいね押す?などの設定)が違うという感じで、その上で利用料金はいくら?という形が多いですね。

以上がインスタグラムでフォロワーを増やすために知ってほしいインスタグラムのアルゴリズムでした。

こういった基本的なことを押さえながら、自分はなんでフォロワーを集めたかったんだっけ?という部分をしっかり持った上で愛されるインスタグラマーを目指してみてください。

タイトルとURLをコピーしました